建設キャリアアップシステム(CCUS)申請代行いたします

建設キャリアアップシステム登録行政書士
三井住友建設(株)東北支店 CCUS支援行政書士(2020)

 「建設キャリアアップシステム(CCUS)」とは、技能者の資格、社会保険加入状況、現場での就業履歴等を登録・蓄積し、技能者の適切な能力評価につなげる仕組みです。技能者一人一人にカードが交付され、現場のカードリーダーを通すことで実績を記録していき、この実績は転職しても引き継がれます。カードのレベルは4段階あり、キャリアの蓄積によりレベルアップしていきます。
 事業者登録と技能者登録の2種類が必要であり、それを紐づけることで、事業者(雇用主)としては、専門工事企業の施工能力が見える化するため、受注機会や入職者確保につなげる環境づくりが可能です。

【報酬額の目安】
   事業者登録   38,500円~
   技能者登録   16,500円/人~

主な取扱業務

離婚・別居協議書

 離婚協議書

 公正証書

 内容証明郵便

 示談書   など

遺言書・相続手続

 遺言書

 遺産分割協議書

 遺言執行手続

 公正証書   など

法人設立・許認可

 電子定款認証

 法人設立書類作成

 各種営業許可

 WEB製作    など

お問い合せはこちら
行政書士のしごと
「官公署に提出する書類」の作成とその代理、相談業務

 行政書士は官公署(各省庁、都道府県庁、市・区役所、町・村役場、警察署等)に提出する書類の作成、同内容の相談やこれらを官公署に提出する手続について代理することを業としています。その書類のほとんどは許可認可(許認可)等に関するもので、その数は1万種類を超えるとも言われます。※他の法律において制限されているものについては、業務を行うことはできません。

「権利義務に関する書類」の作成とその代理、相談業務

 行政書士は、「権利義務に関する書類」について、その作成(「代理人」としての作成を含む)及び相談を業としています。「権利義務に関する書類」とは、権利の発生、存続、変更、消滅の効果を生じさせることを目的とする意思表示を内容とする書類をいいます。「権利義務に関する書類」のうち、主なものとしては、遺産分割協議書、各種契約書(贈与、売買、交換、消費貸借、使用貸借、賃貸借、雇傭、請負、委任、寄託、組合、終身定期金、和解)、念書、示談書協議書内容証明、告訴状、告発状、嘆願書、請願書、陳情書、上申書、始末書、定款等があります。

「事実証明に関する書類」の作成とその代理、相談業務

 行政書士は、「事実証明に関する書類」について、その作成(「代理人」としての作成を含む)及び 相談を業としています。「事実証明に関する書類」とは、社会生活にかかわる交渉を有する事項を証 明するにたる文書をいいます。「事実証明に関する書類」のうち、主なものとしては、実地調査に基 づく各種図面類(位置図、案内図、現況測量図等)、各種議事録会計帳簿、申述書等があります。 ※他の法律において制限されているものについては、業務を行うことはできません。

※ 主要業務以外の件であっても、詳しい同業書士や他士業をご紹介することもできますので、迷ったらまずは一度ご相談ください。

お問い合せはこちら
【離婚・別居協議書のお手伝い】
別居・離婚を実行に移す前に…

ひとりで悩んでいませんか?
離婚は届けを出せば成立します。 別居も簡単にできます。でも、そこにはお金や子供の問題がつきもの。あとでこんなはずじゃなかった…と後悔しないためにもきちんとした約束を取り交わしておきましょう。
特に離婚協議書公正証書をおすすめします。公正証書に残すことで、のちのち「慰謝料」「養育費」「財産分与」に関する約束が守られなかった場合に、裁判をすることなく相手の財産を差押さえることができます。 また、同じものが公証役場で保管されるため偽造や紛失などの恐れがなく、万が一裁判になった場合でも強力な証拠となります。
どうぞお気軽にご相談下さい。
気持ちを吐き出すことで自分の考えがまとまってくることもあるでしょう。女性行政書士ならではのきめ細かい対応をさせていただきます。

MENU報酬
別居・離婚協議書作成
(養育費なし=子どもがいない、子どもが社会人の場合)
33,000円
上記協議書
(養育費あり=社会人になっていない子どもがいる場合)
44,000円
上記協議書
(住宅ローンありの場合)
上記+20,000~25,000円
離婚給付公正証書作成サポート
(公証役場へ出向く代理人1名分含む)
上記+33,000円
内容証明郵便22,000円~
内容証明郵便(複雑案件)33,000円~
示談書作成33,000円~
面談・カウンセリング
(業務依頼なしのとき2回目以降)
3,300円/30分
メール相談(2往復目以降)3,300円/通

※公証人手数料、印鑑証明など、実費が別途必要です。

お問い合せはこちら
【遺言・相続手続のお手伝い】
相続を「争族」にしないために…

相続「争族」にしないためにも、生前の希望を遺族に伝える手段として、財産に関する法的な遺言書と、思いを伝えるエンディングノートがあります。 また、遺言書に加えて「生前3点セット」というものがあることをご存知ですか?
寝たきりや認知症、意識不明などの事態に備え、

○「財産管理の委任契約書」 (動けなくなった時の介護などの契約手続や銀行口座などの財産管理)
○「任意後見契約書」(認知症になった時の契約や財産管理)
○「尊厳死の宣言書」(脳死状態の延命措置の希望の有無)

これらを作成しておくことで、あなたがご自身の意向を伝えることができなくなった時に、あなたの意思をしっかりと残し、伝えることが可能となるでしょう。
まずは思いをお聞かせ下さい。あなたの必要に応じて書類をお作りいたします。

MENU報酬MENU報酬
面談・カウンセリング3,300円/30分メール相談(2往復目以降)3,300円/通
遺言公正証書77,000円~遺産分割協議書77,000円~
任意後見契約公正証書88,000円~相続人及び相続財産調査77,000円~
死後事務委任契約書110,000円~相続分なきことの証明書22,000円~
公正証書証人立合い11,000円/人遺言執行分与財産の3%
(最低額30万円)

※公証人手数料、印鑑証明など、実費が別途必要です。

お問い合せはこちら
【ビジネスを多面的に支援します】
法人設立・営業許可・WEB製作など

個人事業会社にしたい、NPO法人などの各種法人を立ち上げたい。そんなあなたの夢を応援します。
定款認証
法人設立申請書類の作成、各種営業許可申請、WEB製作融資補助金の申請、会計記帳に至るまで、ご要望に応じて色々な側面からバックアップさせていただきます。
当事務所では電子定款認証により、印紙代4万円が不要です。

MENU報酬MENU報酬
面談・カウンセリング3,300円/30分メール相談(2往復目以降)3,300円/通
電子定款認証代行(原案持込)33,000円~各種契約書作成33,000円~
電子定款認証代行(起案より)77,000円~議事録作成22,000円~
会社設立書類作成(定款含む)165,000円~各種許認可(種類による)例:建設業許可
110,000円~
NPO法人設立書類作成220,000円~例:風俗営業許可
110,000円~
一般社団法人設立書類作成165,000円~例:産業廃棄物収集運搬許可
110,000円~

※公証人手数料、印鑑証明など、実費が別途必要です。

お問い合せはこちら
事務所案内

ごあいさつ

 はじめまして オフィス・コスモス代表の行政書士・藤澤能子(ふじさわよしこ)と申します。 このたびは当事務所のホームページへお越しいただきまして、誠にありがとうございます。

行政書士って何をする人?  一言で言えば、面倒な書類を代わりに作る人・・・です。 何かを始めようと思うと、ついてくる役所への提出書類・・・。 官公署に出す書類や公式な書類は、とかくわかりにくい!面倒! だから自分で作るには自信がない、時間がない。。。 そんな時にあなたのお手伝いをします。

まずは思いをお聞かせ下さい。 じっくりと聞いて、最もよい対処法を考え、できるだけ専門用語を使わず、やさしい言葉でご説明いたします。

代 表 
特定行政書士 藤澤 能子

【趣味】
カラオケ、ドライブ、釣り、ドローン

愛車 Rover mini

【好きな言葉】
どんな一歩も無駄にはならない(GreeeeN「歩み」)
 ※行政書士試験受験中によく聴いていました。


【経歴】
2010年~現在   行政書士登録
2013~2016年、2021年~現在
         宮城県行政書士会あぶくま支部理事
2017年~現在   宮城県行政書士会理事
2016年~現在   (同)オフィス・コスモス設立
2017~2020年   宮城県行政書士会副会長
2019年~現在   仙台市自殺対策協議会委員

安心してご相談ください
(行政書士の守秘義務)

無料相談の段階から、あなたの秘密を守ることを誓います。
どうぞ安心してご相談下さい。

行政書士はお客さまの秘密を、けっして他人にもらしてはいけないことになっています。
また、大切な記録は、他人に見られることのないよう厳重に保存します。

行政書士は、お客さまの秘密にかかわる相談に乗り、「事実証明に関する書類」の作成をすることが仕事です。そのような者が、むやみに秘密をもらすようでは、安心して仕事を依頼できませんよね。

行政書士の仕事に最も重要な「秘密を守る」ことは、行政書士をやめた後も、その義務がつづきます。
このことは、法律でもきちんと定められおり、違反したら処罰の対象となり資格剥奪となります。

行政書士法第12条(秘密を守る義務)
行政書士は,正当な理由がなく,その業務上取り扱つた事項について知り得た秘密を漏らしてはならない。 行政書士でなくなつた後も,また同様とする。

事務所案内

アクセスJR館腰駅より徒歩2分
館腰駅西口ロータリーに有料駐車場あり
(30分まで無料)
事務所名オフィス・コスモス 行政書士綜合事務所
代表者氏名特定行政書士・藤澤 能子(ふじさわ よしこ)
所   属日本行政書士会連合会
登録番号 第10062752号
宮城県行政書士会 あぶくま支部
事務所地〒981-1226
宮城県名取市植松4-18-41-A101
TEL022-796-8151
FAX022-796-8152
E-mailfujisawa☆office-cosmos.com
※☆を半角英数@に変えてください
受付時間メール・FAX 24時間受付
電 話 平日9:00~18:00
対面相談は要予約
お子様連れOK!
土日祝夜間も応談・出張可
初回相談料無料です!
トップへ戻る